¥2,300(税込)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
中津川・付知の
手作り栗きんとん
昔ながらの製法で受け継がれる
元祖手造り一茶堂の栗きんとん
秋の代表的お菓子、中津川の銘菓でもある栗きんとん。
一茶堂の栗きんとん作りは朝早くから始まります。
朝5時、栗を蒸し器にかけ、40分ほど蒸しあげたら蒸しあがった栗を半分に割り中身を取り出していきます。全て手作業で鬼皮、渋皮を取り除いていきます。
当店の栗きんとんのうまさの秘訣は、一度に大量に作らないことです。一度にたくさんの栗きんとんをたくとどうしても風味が損なわれたり、粘りが出てしまいます。
当店では小さな釜でさらに短時間で炊き上げることにより、栗のつぶつぶ感を残し栗本来の風味を最大限に味わうことのできる栗きんとんが完成します。
一茶堂のこだわり
手造り少量生産
当店では昔ながらの製法で全て手造りで和菓子を造っております。機械製法では出せない味、風味にこだわり、お客様により満足して
頂ける和菓子作りをしております
職人厳選素材
一茶堂では和菓子に使用する素材に特にこだわっております。
栗100%の風味をお楽しみください。
想い
当店の和菓子はお客様に笑顔をお届けるよう、日々お菓子作りに励んでいます。
うちのお菓子を通していろんな場面で笑顔が溢れることを願い、お客様にお届けしております。
おすすめ商品
-
-
¥1,830(税込)
栗きんとん6個化粧箱
-
¥1,830(税込)
(12月〜3月中旬)雪うさぎ6個化粧箱
ニュース&イベント
- 2024.12.28 年末年始営業時間変更のお知らせ
- 2024.12.01 今季の営業につきまして
- 2024.11.17 今季の『栗粉餅』の販売を終了しました
- 2024.10.21 『栗cafe ISSADO』10月27日(日)の営業につきまして
ブログ
-
2021.10.25